こんにちは、なおです。
みなさんはデザインをしていく中で「配色」に悩んだ経験はありませんか?
「なんかダサいんだよなー」
「この赤だけなんか浮いてる…」
ここだけの話、私は何度もあります。
そのため「なんか違う!」と思うたびに、色々なツールや本で色の勉強をしてきました。
その結果、今では「色が絶妙で可愛い!」とクライアントさんに喜んでいただけるようになりました。
デザインと同じように配色についても、知識や引き出しを増やすことで色々な表現ができるようになると痛感しています。
そんな私が、最近「もっと早く欲しかった!!」と思うくらい素敵な本に出会ったので、ご紹介します。
失敗しないカラーリング 知っておくと役立つ色のあれこれ
体系的に配色について学ぶなら、この本!
色彩学講師としても活躍されている桜井 輝子さん著の『失敗しないカラーリング 知っておくと役立つ色のあれこれ』です。
2021年3月に発売されたばかりの本ですが、本屋さんでなんとなく手に取ってびっくり!
これまで色々なツールや本を買って学んできた内容が、1冊で綺麗にまとまっていました。
・色に関する基本知識
・「なんか違う…」の解消法
・テーマごとの配色パターン
・色が与える印象の違いについて
・色にまつわる名言・雑学
イラストや写真メインで解説されているので、これだけの情報量でもサクッと読むことができます。
色に関する基本知識
「色相、彩度、明度って、なんとなく聞いたことはあるけど…」という色に関する基本知識が、図解で分かりやすく解説されています。
また「同じ文字サイズなのに、色を変えるとなんだか大きく見える…」「同じ色なのに、なんだか明るさが違って見える」という色による錯覚について、対処法も含めて書いてあるのが、個人的に非常に助かりました!
「なんか違う…」の解消法
「全体がなんだかぼんやりしている…」
「くすみカラーにしたら、なんか濁ってる感じがする」
など、「なんか違う」と何度も色を変えてしまう、配色迷路に陥ったことありませんか?
そんなときに使える対処法が、実例付きで載っています。
解決策をそれぞれ2.3個ずつ提示してくれているので汎用性が高く、すぐ活用できるものばかりです。
また、駆け出しの頃かなり苦戦しがちなグラデーションについても、カラーコードがたくさん載っているのがありがたいですね!
ゴールドのグラデーションの沼にハマった経験ありです。
同じゴールドでも、色々なパターンができるだけでデザインの幅がグッと広がりますね!
実際に本に載っているカラーコードでグラデーションを作ってみました。
おまけ:こちらのツールもグラデーションの参考になります。
▪️無料で使える
▪️カラーコードのコピーが簡単
▪️サイト上でグラデーションの方向を変えることができる
テーマごとの配色パターン
「モダンな配色は?」「ファンタジーな色は?」
というキーワードごとの配色パターンが、50パターン以上載っています。
「モダン」「都会」というキーワードだけではなく、チラシやバナーデザインの配色に活かせそうな「新生活の春」「読書の秋」など場面ごと、さらには「介護・保育系」「燃焼系」というターゲットや業種ごとなど、様々な切り口での配色パターンが載っているのが、この本の特徴です。
どれもすぐ使えそう!
おまけ:「カラーコードコピペしたい!」という方は、こちらのツールも便利です!
▪️Adobeに登録していなくても無料で使える
▪️写真からカラー抽出ができる
▪️操作が直感的で簡単
▪️無料で使える
▪️サイトデザインがシンプルで使いやすい
▪️彩度や明度を変えた場合の配色もすぐわかる
▪️無料で使える
▪️日本の伝統色が探せる
▪️サイトのアニメーションが素敵
色が与える印象の違いについて
赤:エネルギッシュ・力強い・炎
青:誠実・涼しい・空
など、色にはそれぞれ連想するものやイメージがあります。
色が与える印象を踏まえて、デザインの配色を考えることは「ターゲットにどういう印象を持ってもらいたいか」というブランディングの面でも重要になってきます。
こちらの本では「色が与える印象」だけではなく、色ごとに向いているシーンや職種、色を生かす配色パターンも載っています。
色にまつわる名言・雑学
この本には配色パターンだけではなく、色に関係する名言や雑学も載っています。
ココ・シャネルやピカソなど有名人による名言と裏話が載っていたり、「国によって色が与える印象が違う」などといった、クライアント様との打ち合わせで「この話知ってますか?」とちょっとした雑談に使えそうな話が盛り沢山です。
個人的には、こういった雑学系好きなので「へー!そうなんだ!」と夢中で読みました。
最後に
「失敗しないカラーリング 知っておくと役立つ色のあれこれ」は色に関する基本知識〜実務で使える配色パターンまで、かなりの情報量かつイラストメインで分かりやすいので、色について学びたい方におすすめの1冊です。
これまで、色の基礎知識についてはサイトで学び、配色パターンは何冊も本を読みながら学んできた私にとっては「これ1冊で十分じゃん!」と思えるくらい衝撃でした。
駆け出しデザイナーにとっては、お守りのような1冊になっているのでぜひチェックしてみてください。
また更新します。
なおでした。