こんにちは、なおです。
秋田県を拠点に活動しているフリーランスWebデザイナーです。
フリーランスとして活動し始めて、早数ヶ月が経ちました。
有難いことに、波がありつつも毎月お仕事が途切れることなく活動できています。
そんな私が感じた「フリーランスWebデザイナーとして働くメリット」をお話ししていきます。
お仕事の内容や環境によって個人差があるものなので、あくまでも私のこれまでの経験で感じたことについて書かせていただきます。
一個人の意見として見ていただけると幸いです。
・これからWebデザインの勉強を始める方
・Webデザイン勉強中の方
・フリーランスとして働くことを視野に入れている方
「いいことばっかりじゃないだろー」と思う方、その通りです。
デメリットについても現在執筆中なので、ぜひ合わせて読んでみてください。
今月中には…なんとか出します!!!
時間に縛られずに働くことができる
働く曜日や時間が会社員の時に比べると自由に調整できます。
実際に、私の場合は「夕方の4時までにお仕事を終わらせて、その後は勉強や息抜きの時間にする」ということを心がけています。
もちろん、急な修正やお仕事のボリュームによって夜まで作業することもありますが、意識するだけでもずいぶん時間の使い方が変わりました。
それについては、こちらで詳しくお話しします。
お仕事が落ち着いているときは平日で人が少ない時間に出かけたり、体調の悪い日は作業のボリュームを減らしてみたりすることも可能です。
また、お仕事の調整をすることで、長期で旅行に行ったり、一定期間別の分野の勉強に時間を充てている人もいます。
会社員だと「連休ください!」ってなかなか言えないですもんね
世界中どこでも仕事ができる
「ノマドワーカー」という言葉を聞いたことがある人も多いと思います。
実際に、世界中を旅しながらお仕事をしている人もいるように「働く場所」も自由です。
私の場合は、基本的におうち大好き人間なので家にいることが多いですが、クライアントワークでないお仕事はカフェですることもあります。
ブログ書いたり、SNS更新したり…
また、クライアントさんとはオンラインで全てやりとりをしているので、住むところも自由です。
おかげで、秋田県の海沿いでのんびり過ごせています。
ただ、デメリットの記事でも書きますが「カフェでクライアントのサイトをデザイン」「クライアントの情報が書いているファイルをみる」のは、情報流出などのリスクがあり厳禁なので注意してください!
収入に上限がない
会社に所属していると「数ヶ月後から、急にお給料が倍!」ということは起きにくいですが、フリーランスとして活動していると、努力次第で月数百万、またはそれ以上も夢ではありません。
やればやった分だけ、収入にも繋がるというのはモチベーションにつながる人も多いのでは!?
一方で、会社員とは違ってどうしても収入に波が出やすいのでしっかりと管理をすることも大切になってきます。
私は『freee』というソフトと自分の事業用口座を紐付けして管理しています。
請求書などの書類も一緒に管理できるので、分かりやすくてお気に入りです。
考える癖がつく
当たり前のことですが、個人で働くということは会社のように「これやっといて!」と指示をくれる上司や「こうしたら良いんじゃない?」と助言をくれる先輩はいません。
そのため、自分で全て考えて動く必要があります。
その結果「自分は何をしたいのか」「他の人からは何を求められているのか」など、自分の頭で考えて行動する力が身に付きます。
また、ただ考えるだけではなく、相手に自分の言葉で伝えなければならない場面も多いため「言語化する力」も鍛えられているように感じます。
元々身に付けている人もいるかと思いますが、「会議や大勢の前で発言するのが苦手」「そもそも自分の考えを言葉にできない」という方は意識的に練習することをお勧めします。
実際に私も1年間かけて少しずつ苦手意識がなくなっていきました。
以前の私は「具体的に何に悩んでいて、つらいのか」を言語化するのが苦手でした。
— なお | Webデザイナー×消耗しない働き方 (@naooooo_ch) September 17, 2021
たしかに悩んでいてつらいのだけど、言葉にできない…そんな自分にもっとモヤモヤ💭それが消耗につながっていました。
そんな経験をしたので、言語化が大切だと思っています。
今回も世界一ゆるい図解です pic.twitter.com/Ui3wQfIiyL
一緒に仕事をする人を選ぶことができる
フリーランスになると、自分で動いてお仕事を探していかなければいけません。
大変だと思う場面も多いですが、いい面としては「やりたくない仕事はやらないという選択もできる」ようになります。
また、基本的に一人で家で作業することが多いので、オフィスで誰かが怒られているのを見たり、不機嫌な人に気を遣うこともなくなりました。
私の場合は、会社員時代「あー今日、あの先輩機嫌悪い」「今これ聞いてもいいかな…だめかな」と気を遣う場面も多かったので、対人関係の悩みが減ったことが一番精神的健康に近づきました。
機嫌が悪い人が近くにいるだけで、ストレスになりますよね…
ただ、自分にとって都合の悪い情報をすべてシャットダウンしてしまうと、フリーランスの場合本当に独りよがりの仕事になってしまう可能性もあるので、自分自身を客観視しながら情報も取捨選択していくことが大切だと思います。
ジャンル問わず色々な知識が得られる
フリーランスでWebデザイナーとしてお仕事をしていくとなると、必要となる知識がかなり広いです。
専門的な知識はもちろん、税金や社会保障なんかも知っておいて損はないです。
デザインソフトの使い方、構図、マーケティング、ロゴデザイン、UI、ライティング、コーディング、営業、お金について…まだまだあります
多すぎいいいい!!!
広げすぎでどれも中途半端になってしまうのはあまり良くないですが、「選択肢が多い」ということはフリーランスならではの特徴なのではないでしょうか。
これまで飽き性で何事もあまり続かなかった私ですが、この業界に入ってからは「やりたいことが多すぎて、時間足りない!」と思うほど、夢中になっています。
最後に
現時点でフリーランスWebデザイナーとして活動していく中で感じた主なメリットは、こんな感じです。随時更新予定なので、定期的にチェックしてもらえると嬉しいです。
また、初めにもお話ししたようにメリットだけでなくデメリットも合わせて知っていただくことで
より理解が深まるかと思います。
フリーランスは、楽しいことも大変なこともどちらも山ほどあります。
最近では「副業」「複業」として活躍されている方も増えているので、色々な選択肢の中で自分にとって1番いいものを選んでいただければと思います。
また更新します。
なおでした。